皆さーん!夏を楽しむ準備はできていますか?もうすぐそこまでやってきていますよ!!
南国育ちのKJは夏の始まりに日に日に興奮がおさまらなくなってきています。
BGMはマイケルジャクソンの今夜は”Beat It”といったところでしょうか。
ドゥ〜ドゥドゥドゥドゥ〜♪のところが夏が迫ってきてる感じがしませんか笑?
ちなみに歌詞の内容を簡単にまとめると”逃げろ!早く逃げろ!ただ逃げろ!”という感じです。
夏はまったく関係ないですね。
それでは早速ラウンドビーチタオルについて紹介していきます笑!
目次
海外セレブに大人気!ラウンドビーチタオルとは
2013にオーストラリアのThe Beach People/ザビーチピープルによって発祥したラウンドビーチタオルが瞬く間に世界中で人気となりました。
日本でも2016からファッショニスタ達の間で話題となり、ビーチのお供として仲間入りしました。
今ではOh Lay/オーレイ、Raquike/ラキケ、Chuchka/チャチュカ等、様々なブランドが誕生しています。
これまでのタオルといえば長方形というイメージをくつがえす丸型のビックタオルです。
こちらの↑”青×白”と↓”黒×白”のカラーは昨年も定番カラーとして大人気でした。
ラウンドビーチタオルは、3,000円以下〜10,000円以上のものまであります。
フリマアプリ(メルカリ、フリル等)、通販サイトのQoo10では3,000円以下のビーチタオルが多く出品されています。
しまむらでもお安く購入できる模様。
楽天、アマゾンでは安い〜高いまで幅広くあります。
BYMAやメーカーの公式サイトでは少し値段が高くなり、10,000円以上の商品も多数あります。
3,000円以下と10,000円以上のタオルの違いは、やはり高い方が生地がしっかりしていて肌触りがとても気持ちいいです。
そして、洗練されたデザインも多くあります。
10,000円以上のタオルは、生地が丈夫な分、少し重いです。
大げさに例えると、
3,000円以下のラウンドビーチタオル=通常のバスタオル
10,000円以上のラウンドビーチタオル=薄い絨毯といったところでしょうか。
※あくまでKJの見解です。
⒈フォトジェニックなビーチスタイル
可愛いうえに、ビーチから上がって水着が濡れたまま寝転がっても水を吸収してくれるので快適です!
こりゃウェーイてなるしかないです笑。
ティピー(インディアンテント)と一緒に♪
フリンジ付きで、ビーチをラグジュアリーな空間へと演出します!
男女関係なく使用できるので、友達や彼氏、彼女へのプレゼントにもオススメです。
ポンチョのように羽織って日よけに使用することもできます。
ランチョンマットの代用にだってなります!
汚れても手軽に洗えるのでアウトドアにぴったりです。
⒉心躍るピクニックスタイル
せっかく行くピクニック、ただのブルーシートではなくラウンドビーチタオルを敷くことで一気に気分が上がりますよ!
ピクニックの準備から楽しくなること間違いなしです。
こんなお洒落なピクニックに連れて行ってもらえたら、素敵な思い出になりますね。
⒊お洒落に健康!ヨガスタイル
気持ちよく瞑想ができそうです。
ヨガの後は、チャイティーを飲んでリラックス♪
夕日と美しい身体とラウンドビーチタオル、絵になります。
こんな可愛い空間なら、どんな体勢だっていくらでも耐え抜けます。きっと笑。
マーメイドヨガ。可愛い空間に囲まれるといつも以上に頑張れますよね。
⒋すぐに真似したいインテリアコーデ
白×水色×青を基調としたさわやかな印象の部屋です。
通常のタオルと同じように洗えるので、ソファーカバーやラグとして使用することもできます。
クッションカラーともマッチして統一感のある雰囲気となっています。
様々な色が取り入れられていますが、喧嘩することなく、エキゾチックな空間をつくりあげています。
こんなに可愛い自分だけの秘密基地ができると、部屋から出たくなくなっちゃいますね。
アメリカンヴィンテージの要素を部屋全体に詰め込んだイケメン部屋です。
シックな色使いの中にラウンドビーチタオルをプラスすることで爽やかでカフェのようなお洒落な空間となっています。
朝のコーヒーが美味しく飲めそうですよね。
⒌一瞬で夏仕様に!車内×キャンプスタイル
こちらは何と車内です!いや〜ドライブが楽しくなりますね!
早起きしてサンドイッチを作って朝日を見にドライブ!
お昼に出かけて眺めのいい公園に停車し、ラウンドビーチタオルで空間作りをして読書。
ロマンティックな夕日を見ながらたそがれるなんてのもどうでしょう笑。
車のクーラーボックスにはキンキンに冷えたビールを忍ばせて。あー最高ですね。
もちろん運転手の方は、飲酒運転、ダメ、絶対!ですよ。のんあるに景色で酔いしれてください笑。
木陰にとめて、そよ風にふかれながら気持ちいいお昼寝ができそうです。
ラウンドビーチタオルのおかげでいつものテントがグラマスな空間へと導かれます。
外では焚き火をして、グラハムのビスケットに焼いたマシュマロとハーシーチョコレートを挟んで食べたら最高なこと間違いなし!
まとめ
ビーチやプール以外にも、インテリアやポンチョ、ヨガマット、足掛け等さまざまなシーンで大活躍するラウンドビーチタオル。
夏のお供としてはもちろんのこと、1年中使えちゃうすぐれ物です。
ご自身の用途に合わせて素敵なラウンドビーチタオルをGetしてみてください♪
最後にKJのおすすめラウンドビーチタオルです。
なかなか見ないシェルデザインと、ピンク×水色がとても可愛いです。
他にも素敵なデザインがありましたので、気になる方はdazzystoreをチェックしてみて下さい。
ハンバーガーやスイカ、パイナップル、ドーナツ等可愛い柄が沢山あります!
ストールのように薄く透ける素材のビーチタオルもありますよ〜。
COMMENT