今年も大いに盛り上がったハロウィン。
全国各地で盛り上がりを見せるハロウィンですが、沖縄ハロウィンは、一味違った楽しみ方をします。
ハロウィン当日の10月31日だけではなく、家族や友達とハロウィンホームパーティをしたり、
米軍基地内のハロウィンイベントに参加したり、町のハロウィンイベントに潜入したり、クラブイベントに参加したり、
子供達にお菓子を配ったりと10月中様々なイベントが目白押しで1ヶ月丸々楽しめます。
今回はそんな沖縄の中でも格段と盛り上がりを見せる、北谷町で行われた「ハロウィンフェスタinミハマ」に潜入してきましたので、その様子をご覧ください。
目次
一緒に参加した友達のミーキィとアイリーンとリーフォー
10月31日火曜日の夕方、仕事帰りのみんなと急いで準備をしました。

左:ミーキィ 中:アイリーン 右:KJ
今回のメイクテーマは、千と千尋の神隠しからカオナシです。
格好は、ベリーダンスのような衣装をミーキィが用意してくれました♪
後ろから見た人に可愛いと思わせて、振り向いてびっくりさせるというミーキィ’S作戦です笑。
準備が終盤に差し掛かった頃、急激仕事上がりのリーフォーも参戦できることになったので、
3人係で急いでメイクをします。この時、驚異のスピードで着替えまで合わせて10分ほどで仮装が完成しました。

左から、リーフォー、アイリーン、ミーキィ、KJ
2017北谷のハロウィンで撮影した楽しすぎる写真31枚

ジャジャーン!北谷に到着。
例年はハロウィン当日が平日の場合は直近の週末に行われており、
北谷町周辺は大渋滞ですが、今年は10月31日(火)に行われたことと、
仮装コンテストのステージがなかったためかスムーズに到着できました。

到着してすぐに仮装した可愛いちびっ子達が駆け寄ってきてくれました♡
カオナシに抱かれたミニーちゃん、ちょっと不安そう笑。

到着したのは少し遅めの21時頃でしたが、まだまだ賑わっていました。

ちっびっ子に癒されたのもつかの間、近くの公衆電話に目をやると破壊力抜群なJKゾンビ達。
全力で脅かしにきてます。

Mr.インクレディブルファミリーに遭遇。お父さんイケメン、お母さん美人、ベイビーちゃんは可愛いすぎてカオナシは皆メロメロでした♡
※写真左:KJ お笑い芸人の上沼恵美子さんの顔真似中です。

謎の千手観音。リーフォーのはじける笑顔に対し、アイリーンの全てを見透かすような視線が怖い笑。

カメラを向けた瞬間に完璧なポーズをとる女学生達♡イェーーーイ

ノリノリのギャル姉達を発見。

ギャルポーズを教えてもらってパシャり。
めっちゃブレてる笑。

謎の仮装…。
北谷のハロウィンは多くの外人さんが参加していて、気分はまるで海外です。

油断して歩いてると、恐竜に出くわしました。
沖縄のハロウィンは全力で脅かしにくる人達が多いので、自分が脅かす気でいかないとやられます笑。

パニックの図。

何だか少しメイクの似ている?お兄さん達。

セクシーなメイド仮装のお姉さん。
夫婦でハロウィンを楽しんでいました♪
カオナシ達はお腹が空いてきたので、一旦食事休憩に行こうと話していたらいい匂いがしてきました。
その匂いがする方へ進んでいくと….
!ナンジャコリャー!
なんと温いハロウィン。ちゃんとガスコンロでお鍋も温めていました笑。
ちなみにメニューはキムチ鍋。「テーマは昭和の家庭」
もはやハロウィンではなく、仮装の領域を超えています。

とってもフレンドリーな外人さん達♪

ディズニー:アリスインワンダーランドとジブリ:カオナシ、夢のコラボ。

めっちゃハイテンションで来て走り去って行った外人さん笑。

キラッキラで本当に妖精のようで美しかったフェアリー仮装♡

めっちゃリアル…。夜道を歩いている時に出会ったら本当にコワイ。

アイリーンと目が合ったあなた、全て見透かされていますよ…笑。

電話をしながらもいろんな変身ポーズを教えてくれた緑レンジャー。

様々な仮装の人がいて、目移りします。

可愛い骸骨ミーキィ♡

北谷のデポアイランド周辺は、街全体がハロウィン一色で、飲食店や通りもフォトジェニックなスポットだらけなので、歩いているだけでも楽しめます♪

全力で噛まれるアイリーン。

なにやら、「絵本:おおきなかぶ」ごっこが始まりました。
ハロウィンは大人も本気で遊びます。

友達とお揃いでかわいすぎるシュガースカル♡

陽気なジャックスパローもいました。
2018北谷のハロウィンに行く時により楽しむための4つのポイント
今回北谷町美浜のハロウィンイベントに参加して思ったKJなりのポイントです。来年、初めて参加する方には参考になると思います。
①ちびっ子に配るお菓子を持って行く

東京渋谷などのハロウィンは大人ばかりのイメージですが、北谷のハロウィンには仮装した可愛いちびっ子達が「Trick or treat」と言いながら駆け寄ってきます。
満面の笑みで近寄ってくる子供達にお菓子をあげられないのは、とても悲しい気持ちになります。
そして、そんな可愛いちびっ子達と思う存分戯れられるのは20時頃までです。
未成年は20時までには帰宅するよう促されていますので、早めに到着しておくことをおすすめします。
②18時頃には北谷に到着できるように準備する

また、駐車場も18時頃であればスムーズに確保することができます。
今回私たちは、北谷町美浜のデポアイランド周辺を散策しましたが、より外人さんの多い北谷町砂辺あたりでは超本格的な仮装の目撃情報が多くありましたので、
早めに到着して20〜21時頃までは美浜デポアイランド周辺で楽しみ、砂辺へ移動するのもいいプランかと思います。
外人さんの仮装は超リアルだったり手作りのコスチュームも多く、何かのショーを見ているようで本当に見入ってしまいます。
また、本気の演技で中身まで作ってくるので脅かされることもしばしばあります。
外人さんのセクシー仮装なんて、もうすんごいんですよ笑。
砂辺にはおしゃれなBARやCAFEが多く立ち並び、外人住宅が密集しているのでまさに外国気分でディープな沖縄を楽しめます。
③超本気で仮装するとハリウッドスター並みに大人気
オリジナリティのある目立つ仮装をしていると、子供達から大人、外人さんにまで大人気となりフラッシュがやまなくなります。
観光客の方もここぞとばかりに写真を撮っていきます。
また、仮装している人達ばかりなので、やるならとことんこだわった方が楽しめます。
KJは3年前に手作り衣装で「羊のショーン」に仮装したのですが、この時は一緒に写真を撮りたいと前に進めないほどの人だかりができました。

謎のブラジルのメディアにも撮影され、SNSでは私の分も衣装を作って欲しいと依頼がくるほどでした。

このたこ焼きチームも大人気の仮装で、とことん目立ちたい方は、手作り衣装にしてみるといいかもしれません。

可愛いちびっ子達が寄ってきてくれます♪

外人さん達にも「OH!Shaun♡come on!come ooooon!」されました笑。

どこに行っても大人気で、お手洗いに行くのも水分補給をすることも困難で最後はヘトヘトになりましたが、最高に楽しかったです。
本気仮装をすると、ハロウィンをやりきった感と普段は体験できないような思い出を共有し、友達との絆が深まった感じがします笑。
なので、超本気の仮装をすると特別な思い出ができるし、ハロウィンを思いっきり楽しめるのでオススメです。
④簡単な英単語を覚えておく
外人さんに話しかけられることも多いですし、ハイクオリティの仮装をしている外人さんと一緒に写真を撮りたい時にも役立つので、簡単な英単語を覚えておくと、より楽しめます。
アメリカの方だけではなく、フィリピンや中国など様々な国の人がいますが、ほぼ英語で伝わります。
1、一緒に写真を撮りましょう!
Let’s take a picture together!
2、写真撮りましょうか?
Shall I take a picture?
3、写真を撮ってもらえますか?
Can you take a picture?
4、写真撮ってもいいですか?
Can I take a picture?
5、すごい仮装ですね!
It’s amazing costume!
これぐらいでしょうか。Picture,Together,No,Sureの単語を知っていればほぼ大丈夫です。
日本語を話せる外人さんも多いので、ジェスチェーなど交えるとよりコミュニケーションの幅が広がります。
たまに、こちらが一生懸命英語で喋った後に、沖縄方言で返してくる強者もいます笑。
まとめ

いかがでしたか?
まだあまり注目されていませんが、沖縄のハロウィンの魅力が伝わりましたでしょうか?
皆フレンドリーで異文化交流もでき、とても楽しいですよ。
KJは今年のハロウィン東京、大阪、沖縄どちらのイベントに行こうかすごく迷いましたが、やっぱり沖縄に来て良かったです。
基地内イベントもレポートしたかったのですが、台風22号の影響で中止になり行けませんでした。
基地内イベントは例年ハロウィンの1、2週間前の週末に開催され、一般人も入場可能なので、興味のある方は調べて見てくださいね♪
♡おまけ♡
仕事帰りに急激参加したためお腹の空きが絶頂を迎えていたリーフォ。

ハロウィンで遊びまわった後のディナーは格別で、また盛り上がりました♪
全国のハロウィンを楽しみたい皆さん、来年は一味違った沖縄ハロウィンを体験してみてはいかがでしょうか?
COMMENT